2005年06月04日
ゴリラチョップ

ダイビングの講習ポイントです。
ゴリラがチョップしてるみたいでしょ^m^
この岩が目印ですよんv
ここもビーチエントリーですが、なんと言ってもエントリーが楽です。
海の中も水中写真を撮ったりするには、のんびりできて良いポイント♪
白い砂地に根がポツポツとあります。
ヒレナガネジリンボウ・ヤシャハゼもいるらしい。←見つけられませんでした~
那覇からはちょっと遠いけど、駐車場が少ないので早めに行くのがオススメ。
トイレは近くの漁港で借りれましたが、シャワーはありません。
沖縄本島・崎本部 ゴリラチョップにて。
ここは工事によってポイントがなくなるとか、ポイントが移動するとかっていう話も聞きました。。。
今はどうなってるのかな?
Posted by みなみ at 01:40│Comments(4)
│沖縄本島
この記事へのトラックバック
4月に、ダイビングショップの広告の撮影のお手伝いに行きました。ポイントは名護の「ゴリラチョップ」です。目印の大きな岩が、ゴリラがチョップしてるように見えるのです。この日は...
海の中 (ゴリラチョップ)【アルヒハレノヒ】at 2005年07月17日 09:55
この記事へのコメント
こんばんは~♪
ここ、4月あたまに行きましたよ。あいにくの曇りだったけど、
お魚たくさんで楽しかった~!
水深浅いから初心者の私には安心して潜れました。
漁港のトイレは、足場の下を水がザーっと流れていく方式で
初めてあぁいうの見たからびっくりしました、、。
この写真、いい天気ですね。いいなーー。
ダイビングは潜るから、多少の雨は関係ないっていうけど、
やっぱり晴れてるときの水中のキラキラの明るさは
格別ですよね。
ここ、4月あたまに行きましたよ。あいにくの曇りだったけど、
お魚たくさんで楽しかった~!
水深浅いから初心者の私には安心して潜れました。
漁港のトイレは、足場の下を水がザーっと流れていく方式で
初めてあぁいうの見たからびっくりしました、、。
この写真、いい天気ですね。いいなーー。
ダイビングは潜るから、多少の雨は関係ないっていうけど、
やっぱり晴れてるときの水中のキラキラの明るさは
格別ですよね。
Posted by sun at 2005年06月06日 02:22
sunさんへ
こんにちは^^
4月に行って来たんですね♪
ちょっと遠いけど、ゆっくり潜るには良いポイントですよね~
特に写真の練習にはちょうどいいかも^^
ただ、近くにタンクだけ貸してくれるところがなくって^^;
朝早く行きたかったので、前の日に砂辺のサービスからタンク借りて行ったんですよん。
そうそう、あのトイレね^m^
私も初めてだったので、同じくビックリ!!
これは8月に行った時の写真です。
海もベタ凪に近いぐらいでした~
そうですね!
いくらダイビングと言っても、やっぱり陽の光が差し込んでくるほうが、断然きれいですよねv
こんにちは^^
4月に行って来たんですね♪
ちょっと遠いけど、ゆっくり潜るには良いポイントですよね~
特に写真の練習にはちょうどいいかも^^
ただ、近くにタンクだけ貸してくれるところがなくって^^;
朝早く行きたかったので、前の日に砂辺のサービスからタンク借りて行ったんですよん。
そうそう、あのトイレね^m^
私も初めてだったので、同じくビックリ!!
これは8月に行った時の写真です。
海もベタ凪に近いぐらいでした~
そうですね!
いくらダイビングと言っても、やっぱり陽の光が差し込んでくるほうが、断然きれいですよねv
Posted by みなみ at 2005年06月06日 10:59
4月に行ったときの写真、ようやく現像にだしました!
アレ以来ダイビングいってないです~(><)
トラックバック送りました♪
アレ以来ダイビングいってないです~(><)
トラックバック送りました♪
Posted by sun at 2005年07月17日 09:57
sunさんへ
トラバありがとうございます♪
早速、伺いますねo(*^▽^*)o~♪
あら、もったいない!
暑くて潜りたくなりませんか~~^^*
トラバありがとうございます♪
早速、伺いますねo(*^▽^*)o~♪
あら、もったいない!
暑くて潜りたくなりませんか~~^^*
Posted by みなみ at 2005年07月17日 15:58